9月
2008

眠れない朝に思い出す昔のこと

わたくしはもともと日が昇ると目が自然にさめます。
ですから、夏は早起きになります。

しかし、夏でもないのに、ここ最近5時ころに目が覚めますね。
仕方がないので6時半とかに事務所に来ます。

だいたいそんな早くから職場にいたくないというのが普通のサラリーマンかもしれませんが。
わたくしも大昔、名古屋で仕事をしていた頃は朝9時前に来て(これは通勤ラッシュ対策)、制服に着替えた後(今どきは女性事務服はない?)わざわざ外に出てコーヒー飲んでから9時少し前に戻ってきました。
名古屋は喫茶店が非常に多く、また朝は350円のコーヒー代だけでいろいろなオマケがついてくることで有名ですね。最低でもパンと卵。サービスがすごいところでバナナとかヨーグルト等等。

写真を見た方はだいたい想像がつくと思いますが、わたくしや弁護士は院生の研究室のような部屋で仕事をしているので、別に朝早く来て部屋で自分の勉強してても文句は言われません。

もちろん就業時間中は仕事しますよ。

5 thoughts on “眠れない朝に思い出す昔のこと

  1. 私は長眠タイプでたまに早起きすると一日ふらふらしてしまうので(低血圧のせいか?)早起き得意な人とか短眠の人が羨ましいですね。自分より時間を有意義に過ごしているんだろうなあ,って。・・・正確にいえば,短眠の人,というより体力と気力がある人が羨ましいんでしょうけれどね。

  2. ほびさん、こんにちは~

    今、気づいたけど、すごい早起きですね…もっともこのブログは中国北京時間になっているから、日本では表示より1時間遅いと思いますが。

    心身の調子をくずして体重が軽かった頃は、わたくしも低血圧でした。
    しかし、眼は覚めるのよね…ふらふらしてんのに。
    無理はいけないので、よく寝ましょう(^^)

    有意義に過ごしているかどうかは個人差あるんだろうなぁ…
    多分、わたくしの場合は何をするにしても人の1.5倍くらい時間がかかるので、結局、遅く起きる人と同じだと思います(^^;

  3. ほびさん、こんばんは(ってなんで、ここで? ^^;)

    私は、年齢のせいか、だいぶ早起きになってしまい、5時頃には起きています。で、自宅でひと仕事してから出勤しています。体力と気力は落ちつつあります。不摂生が続いているので、昨日の人間ドックの結果が怖い・・・。

    そうそう、台湾著作権逐条解説をアマゾンで買いました。外国の著作権は、とりあえずベルヌ条約に加入しているかどうかのチェックでおしまいだったのですが、外国法をしっかり読んでみると日本法も立体的に理解できますね。訳語の選択への配慮など、とても質の高い本だと思いました。

  4. みかんさん、おはようございます。

    年齢のせいか…ってこの間会社のウェブサイトでお写真を拝見しましたが、初めてお会いした時からあまり変わっていないような気がしますが。問題発言(^^?

    「台湾著作権法逐条解説」を買っていただいたそうで、ありがとうございます。

    この先、専門家からどんなご指摘があるのか、内心こわかったりして(^^;

    誤訳のご指摘や質問等、何かあったら、ウェブ版に書き込んでくだされば、即答はできないけれど、出来る限り説明したいと思っております。
    これもわたくしの勉強になりますので、変な遠慮はなさらずに書いてくださると嬉しいです。

  5. みかんさんこんばんは

    私も年齢のせいで早起きに・・・はなってません^^;。
    この早朝コメントは,朝楽をしようと思って夜のうちに洗濯したはいいけれど,干す前に眠ってしまい,「ああ,干さなければ・・・」と気になりながら寝ていてやっと明け方5時前くらいに洗濯モノを干す為に起きたのでした。全然楽になってなかった。

Comments are closed.